ラズパイ ゼロ(Raspberry Pi Zero)にディスプレイを接続するために、miniHDMIメスをHDMIメスに変換するケーブルを購入しました。
購入したのはこれです。
です(昨年には購入してました)。

miniHDMI側
miniHDMI側はこんな形状、ってもちろんminiHDMIそのまんまですが。

HDMI側
HDMI側はこんな形状、これも通常のHDMIそのまんま。

ラズパイと接続
今回L型を購入したのは、こんな感じで使用するためでした(Raspberry Piでチューナーをインターネットラジオ対応に改造(Onkyo T-422M)より)。
ストレートタイプだと干渉してしまいますが、L型なのでうまく回避できています。ケーブルが太めですけどそのぶん信頼できます。

まとめ
COMON(カモン)製のケーブル類は値段がリーズナブルなものが多くよく購入しています。今回のHDMI-L型変換ケーブル (miniHDMI-HDMI) も期待どおりちゃんと使えています。購入して正解でした。