「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」基板 ブレッドボード上でPICに接続

「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」基板 ブレッドボード上でPICに接続

先週aitendoで購入した2.7インチSTNシリアル液晶モジュール(2P-S60779、解像度:128×64ドット、液晶コントローラ:ST7565R)をPIC(PIC16F687)とブレッドボード上で接続しました。 これにPICKIT3互換品を接続して使います。
2.7インチSTNシリアル液晶モジュール(2P-S60779、解像度:128x64ドット、液晶コントローラ:ST7565R)をPIC(PIC16F687)とブレッドボード上で接続しました。電源はME6209Aで3.0Vを生成しています。
PIC                      液晶モジュール
——————————————–
RC7/AN9/SDO   SI
RB6/SCK/SCL   SCL
RC0                   A0
RC1                   CS
RC2                    RES

何故「びんぼうでいいの[U3R]+ライブラリST7565 Graphic LCD Library」を使わないんですか? と突っ込まれそうですが、LCDコントローラをI/Fを含めて直接操作してみたいのと、PICは使用経験があるのでこうなっています。

電源電圧は3.0V(データシート上のTyp.は2.84V, 絶対最大定格は3.6V)としたので、5Vから3.0Vを三端子レギュレータで作る電源回路基板も作成しました。 作成といってもレギュレータICの入出力に電解コンデンサをつけただけです。

この三端子レギュレータICは、aitendoで売っているME6209Aの3.0V品を使用しました。 TO-92パッケージで最大250mAまでいけます。 外形は昔からある78Lxxと形が似ていますがピン配置が違うので要注意です。

前回12V → 5V電源回路(写真左側の茶色の基板))を作成してあるので、それに今回の5V→3.0V電源回路(写真左側の白っぽい基板)を接続して使います。


関連記事
「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」買いました
「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」基板組み立て
「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」基板 ブレッドボード上でPICに接続
「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」 仕様確認
「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」 全ドットON
「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」世界地図表示
「グラフィック表示液晶モジュール 2P-S60779」文字も表示

2P-S60779カテゴリの最新記事